【コミュ力 増強プログラム】現在募集休止中

コミュニケーション力を上げたい方、職場の人間関係などを想定し、コミュ力の増強方法をお届けします。

vol.19 事例13「上司が苦手でどう接すればいいか…」

知人Tさんの相談です。

「上司が気を遣って接してくるのが、どうも苦手で、どう接したらいいかわからない。」

 

はい。これは答えとしたら簡単です。

 

相手から歩み寄りをしてもらってる以上、

こちらとしても 心を開いて接する事が礼儀、というのが回答になってしまいます。

 

コミュニケーションとは、相手がいないと成り立ちません。

コミュニケーションとは共同作業です。

 

先に歩み寄りをした人は、好きでしてるにしろ、嫌々しているにしても、斬り込み隊長をしてくれたわけなので、こちらも協力するわけですね。

f:id:hamster1125105:20180619090932j:image

しかししかし、

「なかなかそれができない」

「上司にプライベートを話す気はない」

「真面目過ぎる上司なので話が合わない」

「不真面目過ぎる上司なので話が合わない」

「引っ込み思案なので、急にはムリ」

「上司が怖い人だから難しい」

「純粋に、上司に興味がない」

 

と、色々意見もあるでしょう。わかりますよ。

 

ただ、もうこれは練習だと思って下さい。

場数を踏めば、どんな人が相手でも臆せず接する事もできるのです。

 

TさんはTさんの人生を生きてきたので下手に出る必要はありません。

 

しかしこれは横柄な人になろうという意味ではありません。

 

自分も相手も対等だという事です。

本来、威張っていい人間なんて誰一人としていないのですから。

 

楽しそうな雰囲気と自然な笑顔、目を逸らさずしっかり受け答えをする。

 

『上から目線(横柄)でも下から目線(媚びる)でもなく、横から目線(対等)』です。

 

===================

 

 Tさんはこないだ、苦手な上司と普通の話を普通にしてみたらしいです。

特に何を感じる事もなく、普通だったとのことです笑

それでいいのです。

 

もし 上手くいかなかった場合は、また状況を聞いてから対応をお話しします。

 

===================

 

<職場の人間関係で悩んでいませんか?>

 

RYOUTA  MASAKI

コミュニケーションコンサルタント

 

連絡先⬇︎

LINEのID検索画面で「@tyj1750g」を入力すると出てきます。

 

===================

 

ps.

 

ボクは 「苦手な人や嫌いな人」がいた場合は、

それらの人を「ボクの味方」にします。

 

そうしたら楽なので笑

 

例えば職場に苦手な人がいた場合、あえて一緒に帰ったりして、じっくり話を聞いたりします。

 

会話の中で、自分は脇役になり、相手を話の主役に置くのです。

 

話の中で脇役とは、「司会者ポジション」の事です。

 

え?司会者って主役なのでは…?と思った人もいるかもしれませんが、例えを変えるとインタビューをする人でもいいです。

 

ボクは、横柄な態度(上から目線)をとるのは「ボクは一体何様なんだろう?」と感じて恥ずかしくなります。

 

逆に、媚びる態度(下から目線)を取ってしまうと自分が情けなくなります。

 

どっちもごめんですね。